Refine your search

Content type
Territory
Jurisdiction
Language

654 results found

Uchida & Samejima Law Firm logo
Uchida & Samejima Law Firm (“USLF”) was established in July 2004 and specializes in broad business laws including bankruptcy laws and intellectual…
Article
Ask Lexy

Uchida & Samejima Law Firm | Japan | 4 Sep 2023

≪数値限定クレームについて、明細書中に測定方法・測定条件の記載がなかったが、技術常識に基づき明確性要件違反が否定された事例≫

特許異議申立てに対し、「ディスプレイの輝度分布の標準偏差」の数値範囲を規定する発明に関し、当該標準偏差の測定方法・測定条件が明細書中に記載されていないとして取消決定がなされたが、…
Article
Ask Lexy

Uchida & Samejima Law Firm | Japan | 4 Sep 2023

≪結合商標が一体不可分な商標であり、分離観察が許されないと判断された事案≫

被告は、日本において眼鏡商品(以下「被告商品」という。)を製造、販売している事業者であり、以下の登録商標(登録第5918891号。以下「本件商標」)を有している。…
Article
Ask Lexy

Uchida & Samejima Law Firm | Japan | 4 Sep 2023

≪発明の名称を「茶枝葉の移送方法並びにその移送装置並びにこれを具えた茶刈機」とする特許権について、構成要件の非充足により侵害が否定された事例≫

発明の名称を「茶枝葉の移送方法並びにその移送装置並びにこれを具えた茶刈機」とする特許に係る本件特許権の特許権者である原告会社が、被告会社に対し、被告各製品が本件特許(特許第4349999号)…
Article
Ask Lexy

Uchida & Samejima Law Firm | Japan | 4 Sep 2023

≪著作権「社内イントラネット上で共有された新聞記事」控訴審事件≫

日刊紙「東京新聞」を発行する1審原告が、鉄道事業者である1審被告に対し、1審被告が東京新聞に掲載された新聞記事の画像データを作成して社内のイントラネット(以下、「本件イントラネット」という。)…
Article
Ask Lexy

Uchida & Samejima Law Firm | Japan | 24 Aug 2023

≪発明の名称を「照明器具」とする発明について、差止・廃棄請求の全部と損害賠償請求の一部が認められた事例≫

発明の名称を「照明器具」とする特許(特許第5982227号)に係る特許権を有する原告が、被告が製造・販売するスポットライト…
Article
Ask Lexy

Uchida & Samejima Law Firm | Japan | 22 Aug 2023

≪ツイッターにおいて、スクリーンショットを添付することが適法な引用に当たる可能性があると判断された事例≫

ツイッター規約に違反した引用方法でツイートをしたとしても、直ちに、著作権法32条との関係において、「公正な慣行」に当たらないことが明白であるということはできない。…
Article
Ask Lexy

Uchida & Samejima Law Firm | Japan | 21 Aug 2023

≪肖像権「元プロテニス選手の写真」控訴審事件≫

被控訴人(一審被告。出版社)は、控訴人(一審原告)の出資話の被害者が控訴人の事業に出資した経緯等が掲載されている記事を発行し、その記事には、控訴人の写真も掲載されていた。…
Article
Ask Lexy

Uchida & Samejima Law Firm | Japan | 18 Aug 2023

《写真の掲載が著作権法41条により適法であると認められた事例》

本件は、別紙著作物目録掲載の写真(以下「本件写真」という。)の著作権を有する原告が、別紙発信者目録記載の各発信者(以下、同目録記載の発信者1を「本件発信者1」と、同目録記載の発信者2を…
Previous page 1 2 3 ...